
品質管理職
生産した製品に不良は無いか、検査・管理をする品質管理職。測定機器を使って強度を測定したり、外観の検査を行います。納品先で発生したトラブルにも素材メーカーとして見解を出したり助言を行うこともあります。技術課と共同で試作品の評価を行い開発の一端も担っています。
配属先・業務内容
品質管理職
< 配属先 > | < 業務内容 > |
---|---|
品質管理課 | 私は品質管理課で製品の強度を調べる部署にいます。様々な試験で測定し、出荷前の製品に問題がないかを検査、測定結果に問題が発生した場合は営業部と連絡を取り合い、対応をしています。![]() |
品質管理課 | 私は製品の外観検査の工程を担当しています。製品の表面・裏面の外観に傷・汚れがないか、目視での検査を行い、サンプルの採取や、出荷数量に合わせ作業しています。![]() |
先輩の声
-
CASE1
品質管理課淺原 夕華
■あなたのモチベーションは?
試験を行い、異常品を見つけ、取り除くことで客先に良品を届け、信頼される製品の提供を続けていけることにやりがいを感じ、仕事に対するモチベーションに繋がっています。
■帝人コードレのイチ押しポイントは?
産休、育休を取得させてもらい子育てをしながら仕事をしています。子どものことで突発的に休まなければいけない場合が多々ありますが、上司や同僚に助けてもらっています。また子育て中の仲間と支え合いながら仕事と家庭の両立ができています。 -
CASE2
品質管理課石川 みさと
■仕事で工夫をしていることは?
入社後の新人研修期間では、先輩より検査に関わる業務・作業手順を手順書とともに、細かく丁寧に指導していただきました。私も温和丁寧に接しようと心掛けています。
■帝人コードレのイチ押しポイントは?
子育て中の先輩も沢山おられ、子供の体調不良等での急な休みでも、休暇が取りやすく、相談もでき、子育て世代としては助かっています。また趣味活動を通して幅広く友好関係を築くことができ、毎日楽しく仕事に取り組める環境が整っています。